インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

宝くじという寄付

日本人は世界でいちばんケチな民族。そう言われたら「ムカッ」とくるでしょうか。でも実際のところ、例えばこちらのページによれば、人口ひとりあたりの寄付金額で日本は英国の2分の1、米国の10分の1しかないそうです。

www.es-inc.jp

また英国の Charities Aid Foundation という団体が行っている World Giving Index(世界人助け指数)という調査によれば、“Helping a stranger(見知らぬ人を助けること)”、“Donating money(寄付した金額)”、“Volunteering time(ボランティア活動の時間)”で日本はいずれも低位にあまんじており、総合的な指数では調査対象の全119カ国中118位と、世界ワースト2位になっています。

https://www.cafonline.org/docs/default-source/about-us-research/caf_world_giving_index_2022_210922-final.pdf

なぜここまで寄付金額が低いのかについては、いろいろな原因があるようです。例えば宗教における「喜捨」などの文化がないとか、寄付によって税金が控除されるような仕組みが手薄だとか、寄付を成立させるようなマッチングのシステムが未発達だとか……。いずれにせよ社会全般に寄付が文化としてあまり根づいていないーーそういう指摘が、ネットを渉猟すると多数見つかります。

以前読んだ藤野英人氏の『投資家が「お金」よりも大切にしていること』でも、日本人の個人金融資産における現金や預金の割合は他国に比べて突出して高く、投資信託における平均保有年数は他国に比べて突出して短く(つまりちょっとでも損が出るとすぐに売る?)、「日本人は世界一ケチな民族」で「人を信じず、お金だけを信じる」と断じられていました。う〜ん。

qianchong.hatenablog.com

いささか手前味噌めいて恐縮ですが、私は昔から「金は天下の回りもの」を信奉していて、収入額の割には比較的多くの寄付をしてきたほうだと思います。クラウドファウンディングなどで寄付をすることもありますし、何かの報道で知った団体や活動に少額を送ることもあります。また、いくつかのNPO団体に定期的なサポートをしています。少なくとも路頭に迷うことはないくらいの収入を得ている身としては、できる範囲で少しでも天下にお金を回すことで、それが回り回って自分にも何らかの「よき形で」返ってくることを信じているのです。


https://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_176.html

ところで話は突然飛びますが、私はこれまで「宝くじ」というものに極めて冷ややかな視線を送ってきました。自分のこのブログを振り返ってみても、宝くじなんて胴元が圧倒的に儲かる、割の悪いギャンブルであり、世上よく言われる「愚者の税金」だ……みたいなことを何度も書き連ねてきたのです。ところが最近、宝くじを寄付の新たな一手段として肯定的に捉える記事を目にしました。

theory.gift

宝くじを規定する法律である当せん金付証票法が第一条に「地方財政資金の調達に資することを目的とする」と定めているように、これは成り立ちからして税収のために作られた仕組みであり、宝くじは「当たれば儲かる、外れれば寄付になる」という娯楽付き納税システムの一種といえるだろう。

なるほど、こちらの記事によれば、宝くじは当選者への還元率47%・運営のための手数料14%・公共事業などに使われる控除率39%となっており、ふるさと納税の還元率30%・手数料10%・控除率60%と仕組み上は大差がないと言えるそうです。私は「未来を食べて”今”の享楽にふける」行為だという観点から、ふるさと納税を利用してはいませんけど。

qianchong.hatenablog.com

でも、ふるさと納税は、自分がいま現在住んでいる自治体の公共サービスを受けているのに、その財源が他の自治体へ行ってしまうという財源の歪みが生まれるという弊害がありそうですが、宝くじにはそんな歪みは少なそうです。使途がどこまで公平かつその透明性が保たれているのかについてはいろいろ裏があるのかもしれませんが、例えば宝くじの公式サイトでは収益金の充当事業について細かい一覧が紹介されています。素人考えですけど「金は天下の回りもの」的な立場からすると、ふるさと納税より宝くじのほうがよほど健全(?)のような気もします。

www.takarakuji-official.jp

上掲の記事で紹介されていた「宝くじの高揚感を味わいつつ、そのお金が一部寄付に回るというのは一石二鳥でよいモデル」というご意見は、たしかにその通りかもしれないなと思いました。愚者の税金だ、あんなもの買うなんて馬鹿のすることだとさんざっぱら言って来た私ですが、こんど寄付の一環として宝くじをーーいま発売されているのは「ハロウィンジャンボ」ですかーー買ってみようかな。