昨日の午後、仕事の出先にいたところ、スマホにあやしい着信がありました。見知らぬ番号なのでネットで検索してみると、三菱UFJ銀行の私が口座を持っている支店からでした。もうここ十年以上ネットバンキングしか利用していないのに、実店舗からどんな緊急連絡が!? と心配になって折り返してみたら、代表電話が出て、名前を聞かれて、待つことしばし。ようやく電話口に出た先方からは「住宅ローンのご案内で……」。
往来で歩きながらスマホで聞いていましたが、「ご案内で……」のところで思わず「いりません!」と声を荒げてしまいました。ちょっとみっともなかったですね。ごめんなさい。でもね、そういう営業はメールでやっていただきたいです。メールやショートメール、LINEなどのSNSがここまで普及した昨今、直接電話をかけるのは相手の時間を強引に奪うという意味ですでにかなり失礼な行為になっていると思うのですが、三菱UFJ銀行のみなさんはどう思っていらっしゃるのでしょう。
style.nikkei.com
www.businessinsider.jp
私は基本的に電話には出ないことにしています。通訳や翻訳の派遣会社さんは必ずメールで連絡をしてこられますし、緊急でかかってくる電話でのオファーはたいがい「今日の午後からできますか」的「無茶ぶり」なことがほとんどなので、申し訳ないけれど応じないのが吉ですし。それにどうしても連絡が取りたい場合には、留守番電話を入れてくださるはず。不在着信があって留守電が残ってないのは、まずどうでもいい電話だと考えることにしています。
固定電話の時代から、私は不意にかかってくる電話が大嫌いでしたから、本当にいい時代になったと思っています。もちろん自分から電話をかけることもほとんどなくて、かけるのは実家の両親くらいです。ただ今回は、自分の口座がある銀行の支店だったので油断しちゃいました。銀行の担当者さんには「こういう電話は迷惑です」とハッキリ申し上げました。
それにしても、ブログに、住宅ローンは組みません(組めません)というエントリを上げたその日にこんな電話が掛かってくるとは。なんというシンクロニシティかと、ちょっと気味悪くなりました。
そういえば、細君がくも膜下出血で緊急搬送された朝にも、めったに電話が掛かってこない私のスマホに、まったく知らない人からの留守電が入っていたんですよね(間違い電話でした)。
やっぱりなんというか、私は電話というものと、とことん相性が悪いようです。