インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

フィンランド語 84 …日文芬訳の練習・その18

定年後に悠々自適で読書三昧なんてのは幻想で、年を取ると読書をする体力がなくなるから、体力があるうちにどんどん読めーーてなことが最近読んだ本に書いてありました。大いに同感だったので作文にも使ってみました。

トルストイディケンズプルースト」というところを最初 “Tolstoi, Dickens, Proust” と書いていたのですが、これだと単なる作家の名前の並列なので属格の “Tolstoin, Dickensin, Proustin” に直されました。 “Tolstoin, Dickensin, Proustin teoksia(トルストイの、ディケンズの、プルーストの作品)”という形にすると。なるほど。

私の趣味は旅行と読書です。でも今は、毎日朝から晩まで学生の支援や訓練があるので、そういうことをする時間が足りません。引退したら世界中を旅して、本棚に「積ん読」になっている本を読みたいといつも夢見ています。しかしここに問題があります。私たちは年をとるにつれて体力が徐々に低下するということです。実は今でさえ私は、トルストイディケンズプルーストなどの長編小説をもう一度読む自信がありません。やはり、私たちはやりたいことを先延ばしにすべきではないのだと思います。


Harrastukseni ovat matkustaminen ja lukeminen. Mutta nyt minulla ei ole tarpeeksi aikaa tehdä sellaisia asioita, koska minun täytyy auttaa ja kouluttaa oppilaitani joka päivä aamusta iltaan. Aina uneksin, että jäisin eläkkeelle, matkustaisin kaikkialla maailmassa ja lukisin monet kirjat jotka on kerätty kirjahyllylle. Mutta täältä tulee ongelma, että fyysinen voimamme vähenisi vähitellen vanhettaessa. Oikeastaan nytkin minulla ei ole varmuus lukemaan taas pitkiä romaaneita, esimerkiksi Tolstoin, Dickensin, Proustin jne. Loppujen lopuksi meidän ei pitäisi viivyttää sitä, mitä me halutaan tehdä.


f:id:QianChong:20190815222700j:plain

ところで、この上の写真はヘルシンキ・ヴァンター国際空港の書店で撮ったのですが、真ん中の『KIMLANDIA』という本が面白そう。シベリウスの名曲「フィンランディア」ならぬ「キムランディア」ということで、北朝鮮の「金王朝」についての本なのでしょう(たぶん)。

atena.fi