インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

もの

傘の修繕

中秋節を過ぎて、ようやく朝晩がしのぎやすくなってきましたが、今年の夏もその暑さ、いえ蒸し暑さにほとほと参り果てました。もとよりその人の多さで人々のイライラ感が充満している東京に、あの殺人的な蒸し暑さ。もうここ何年も「これ以上は耐えられない…

下着ブランド名としての「Kimono」をめぐって

Twitterで「#kimono」や「#KimOhNo」というハッシュタグのついた多くの着物(和服)写真がアップロードされていました。アメリカのタレント、キム・カーダシアン氏が自らプロデュースした矯正下着のブランド名を「Kimono」としたことに対して、日本の伝統的…

だからWindowsだけはよせと言ったじゃない

勤めている学校の一つで、職員一人一人に新しい業務用パソコンが支給されました。Windows10を搭載したノートパソコンです。これまで長い間Windows7のパソコンで業務を続けてきたのですが、Microsoftのサポートが終了し、さすがにセキュリティ上も問題がある…

「かぶる傘」ではなく日傘を買いました

五月としての史上最高気温が各地で更新されている日本。東京も数日前から尋常ではない暑さになっています。うちの職場は服装自由なので、私はすでに上はポロシャツ一枚で通勤していますが、今からこれだと六月や七月はどうすればいいんでしょう。というか、…

「着るものについて学ぶ」のその後

絶望的にファッションセンスがないものの、ビジネスカジュアルで通勤するようになって以降、「制服」みたいに着られる定番のコーティネートを探していました。制服というなら毎朝ほとんど何も考える必要のないスーツを選べばよいのですが、はっきり申し上げ…

着るものについて学ぶ

私はファッションセンスがありません。かつては美術大学で学んでいたのですが、その当時から現在にいたるまで、とにかく服のセンスがダメダメで、特に色彩感覚というか色彩のセンスが絶望的に乏しい人間です。なにせ、英語のロゴが大きく入ったパステルカラ…

Suicaに慣れるとクレジットカードすら「めんどくさい」

留学生の通訳クラスで教材として使える短いニュース映像はないかな……とYouTubeを検索していたら、こんなのがありました。フリマアプリの「メルカリ」が運営する電子決済システム「メルペイ」が支払額の最大70%をポイント還元するキャンペーンを始めた、とい…

バリューブックスの新サービスを利用してみました

ゴールデンウィークの間に本棚の断捨離をしました。これは年に何回かやっていて、そのつど「古本募金」に寄付してきたのですが、今回はバリューブックスさんの新しいサービスを利用してみることにしました。こちらが一箱あたり500円の送料を負担するかわりに…

セレクトショップにおける言葉の経済性

週一回、東京から横浜まで電車に乗って、フィンランド語の講座に通っています。わざわざ横浜まで通うのはたまたま都心に私のレベルに合ったクラスが開講されていないからですが、行き帰りの30分ほどの車内で予習や復習ができるので、通うのもそんなに苦には…

琺瑯の食器に勝手なノスタルジーを感じる

先日、うちの学校を卒業していった中国人留学生から「お世話になりました」と小さな包みが届きました。中に入っていたのは、これ。琺瑯引きの蓋付きマグカップです。毛主席語録(毛沢東語録)を掲げた人々の図案は、かつての文革時に大量に作られたプロパガ…

モバイルPASMOをはやく実現させてほしい

ちきりん氏のこのブログ記事、とても興味深く拝見しました。chikirin.hatenablog.com私は現金(特に小銭)を持ち歩くのがめんどうなので、ほとんどすべての支出をキャッシュレスにしているのですが、確かにSuica、それもスマホに組み込めるモバイルSuicaが最…

藍と白の世界——アラビアと白山陶器

フィンランドにアラビアという陶磁器メーカーがあります。北欧なのにアラビアってのが不思議ですが、その由来がこちらのウェブサイトで紹介されていました。 創業当時工場の周辺がスウェーデン人の別荘地だったそうで、遊び心で通りに世界の都市の名前を付け…

ロイヤルコペンハーゲンの度胸

デンマークに「ロイヤルコペンハーゲン」という陶磁器ブランドがあります。「ロイヤル」の名の通りデンマーク王室の御用達だそうで、日本の古伊万里に影響を受けたといわれる藍色の唐草模様パターンがトレードマークのシリーズを始めとして、多種多様な製品…

百貨店の凋落

この連休に友人を家に招くことになったので、ちょいと「よさげ」なワインを一本調達しようと考えました。普段はもうあまりお酒が飲めない身体になってしまったのですが(実際、今年は——といってもまだ十日あまりですが——まだ一度も飲んでいません)、たまの…

全方向的に「適度」な整髪料

先日髪を切りにいったら、いつも担当してくださっているスタッフさんが「たぶんお客さんの髪質にぴったりだと思うんですけど」と紹介してくださったのが、これ。ワックスでもジェルでもムースでもない、「ジェルオイル」とでもいうべき全く新しいタイプの整…

スチームが恋しい

ここ数週間来の寒波に耐えかねて、オイルヒーターを買いました。 デロンギ オイルヒーター サーマルカットフィン8枚 【8~10畳用】薄い羽のようなプレートが何枚もついた、デロンギのオイルヒーターです。この形を見ていると、中国の大学の留学生寮にあった「…

ZOZOの社長にぜひ能面を買っていただきたいです

先般、ファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの社長、前澤友作氏が1717年製ストラディヴァリウスのバイオリン「Hamma(ハンマ)」を購入したというニュースが流れていました。www.huffingtonpost.jp購入金額は明らかにされてい…

ピアノを買う

先日、調べもので厚生労働省が発表している「簡易生命表」を読む機会がありました。簡易生命表というのは現時点での状況が今後変化しないと仮定した上で「各年齢の者が1年以内に死亡する確率や平均してあと何年生きられるかという期待値などを死亡率や平均…

名刺は単なるツール?

先日Twitterで見かけて、思わず笑ってしまったこちらのツイート。親が「若い社員が名刺の交換方法も知らない」つってて紙の交換に方法もクソもないだろと思ってたら本当に決まり事があるっぽい茶の湯かよ pic.twitter.com/nTxdaXGdhJ— 看護メン (@nursemens4…

ブルックス ブラザーズ展

新宿は甲州街道沿いにある文化学園服飾博物館で開催中の「ブルックス ブラザーズ展」を見てきました。こぢんまりした博物館の展示ですが、なかなか見応えがありました。www.brooksbrothers.co.jp ブルックス ブラザーズといえば、アメリカン・トラッド、アイ…

周回遅れにもほどがある

先日、カナダのモントリオールで開催された女性外相会合に河野外務大臣が出席した件が話題になっていました。www.mofa.go.jp各国の女性外相が居並ぶ中、真ん中でたった一人の男性外相として記念撮影におさまった写真が取り上げられ、Twitter上で「炎上」した…

白い犬の会社に一本取られました

私は長年ソフトバンクの携帯電話を使っているのですが、先日ふとMy SoftBankの支払明細を確認したら、私と細君の基本料や通話料・通信量、機種代金(分割支払金)の他に、見覚えのない電話番号で機種代金がスマホ月々1500円程度引き落とされているのに気づき…

しまじまの旅 たびたびの旅 80 ……夏の終わりの京都

所用で関西地方に行くことになり、せっかくなので京都で一泊してみました。仕事以外で京都に来るのは、十数年ぶりです。夏の終わりの京都は、ある意味「季節はずれ」にあたるらしく、観光客は比較的少ないそう。それでも有名な観光地にはやはり大勢の方が。…

台湾の若者はあまりジーンズを履かないの?

昨日「中国語圏で中国語を話すと、みなさん自分の地元以外の人間だと決めつけてくる」という話を書きましたが、これは私が拙い中国語を口にしているからで、逆に何も話さないでいるとこれはもう間違いなく「日本人」だと認識されます。qianchong.hatenablog.…

冷房対策のはおりものがほしい

梅雨ももうすぐ明けようかというこの時期、仕事場ではもうエアコンがガンガンかかっています。私は冷房にそれほど弱くはないのですが、それでもちょっと身体にこたえることがあるので、何か「はおりもの」がほしいなと思いました。レディス・ファッションは…

腰痛予防クッション

肩凝りと腰痛を改善し予防することを目指して、パーソナルトレーニングに通い出して約八ヶ月あまり。肩凝りは「完全」と言っていいほどに雲散霧消しました。以前は痛さを通り越してピリピリと痺れるくらいで、夜も痛さで目が覚めるくらいだった肩凝りがなく…

月額制レンタルファッションの「leeap」を試してみた

以前Marichanさんが書かれていたこの記事にとても興味を持ちました。marichan.hatenablog.com marichan.hatenablog.comいいなあ、こういうサービス。私は若い頃から洋服のセンスがまったくなくて、スーツなどはまだしも(あれはもう固定化された「制服」みた…

PH5について

自宅の食卓の上にある電灯はUFOみたいな形をしています。PH5という「ペンダント」です。けっこうお高いので、買った当初は「いくら人気の定番商品だからといって暴利じゃないかなあ」と思っていました。でも、天井から吊して、スイッチを入れた瞬間に納得し…

仏壇をオーダーメイドしてみた

細君のお義父さんが亡くなって半年あまり。納骨を済ませた際に、先に他界していたお義母さんの位牌を連名(?)で一つにしました。加えて、実家にある巨大で装飾過多な仏壇は当然狭いうちのアパートには入らない&インテリアにそぐわないので、小さな仏壇を…

ペリカンに丸呑みされて

コペンハーゲンの「デザインミュージアム・デンマーク」は世界的に評価の高いデンマークのプロダクトデザインを中心に展示している美術館です。先日訪れた際には、ちょうど日本のデザイン(ただし現代のものよりも浮世絵や民芸など近代以前のデザインにより…