インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

フィンランド語 115 …時に関する表現の復習

授業では、時に関する表現の復習をしました。ほとんどがすでに習った内容ですが、かなり忘れてしまっていて反省することしきりです。というわけで、授業を振り返りながらまとめてみました。中国語を学んだときも時に関する表現は「時点」「時間」「時量」で学んだので、それに準じて整理してみます。

時点

まずは時点を表す単語から復習です。

一昨日 昨日 今日 明日 明後日
toissapäivänä eilen tänään huomenna ylihuomenna
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
sunnuntai maanantai tiistai keskiviikko torstai perjantai lauantai
1月 2月 3月 4月 5月 6月
tammikuu helmikuu maaliskuu huhtikuu toukokuu kesäkuu
7月 8月 9月 10月 11月 12月
heinäkuu elokuu syyskuu lokakuu marraskuu joulukuu
kevät kesä syksy talvi

そのうえで、過去・現在・未来のそれぞれの言い方を復習です。週は所格、月は内格、年は様格……と、それぞれ格が違うのでした。そして過去(viime)と未来(ensi)は全部同じだけれど、現在は“tämä(この)”がそれぞれの格になるので注意が必要なのでした。

menneisyys(過去) nykyisyys(現在) tulevaisuus(未来)
viime viikolla tällä viikolla ensi viikolla 先週/今週/来週 所格
viime kuussa tässä kuussa ensi kuussa 先月/今月/来月 内格
viime vuonna tänä vuonna ensi vuonna 去年/今年/来年 様格
曜日 viime sunnuntaina tänä sunnuntaina ensi sunnuntaina 前の日曜/この日曜/次の日曜 様格
季節 viime kesänä tänä kesänä ensi kesänä 前の夏/この夏/次の夏 様格
世紀 viime vuosisadalla tällä vuosisadalla ensi vuosisadalla 前世紀/今世紀/来世紀 所格

それから、一日のうちの時間帯を表す言葉もありました。

aamulla päivällä illalla yöllä
この朝に この昼に この夕方に この夜に
tänä aamuna tänä päivänä tänä iltana tänä yönä

ちなみに季節も「この夏」なら“tänä kesänä”と様格ですが、単に「夏に」なら“kesällä”と所格です。

春に 夏に 秋に 冬に
keväällä kesällä syksyllä talvella

「何月何日」は例えばこのように表されます。

Tänään on kahdeskymmenesyhdes päivä lokakuutta.
今日は10月21日です。

ただし、「何年何月何日に」とか「何月何日から何月何日まで」のようなときは「何月の(属格)何番目の日(様格)、何年」と表現するのでした。

Milloin sinä olet syntynyt ?
いつあなたは生まれましたか(あなたの誕生日は)?
Minä olen syntynyt syyskuun kahdentenakymmenentenäneljäntenä päivänä vuonna tuhatyhdeksänsataakuusikymmentäneljä.
私は1964年9月24日に生まれました。

これらが言えるためには序数も覚えておく必要がありました。序数は……

1 ensimmäinen
2 toinen
3 kolmas
4 neljäs
5 viides
6 kuudes
7 seitsemäs
8 kahdeksas
9 yhdeksäs
10 kymmenes
11 yhdestoista
12 kahdestoista
13 kolmastoista ……

……なのですが、このうち「-nen」で終わる序数は語尾の「nen」を「se」に、「-s」で終わる序数は語尾の「s」を「nte」にします。また11から19の「-toista」は変化させず、例えば「11日」だったら「yhdentenätoista」とします。

時間

「〜時です」は“Kello on 〜”でした。「半」は“puoli”、「過ぎ」は“yli”、「前」は“vaille”です。

2:00 Kello on kaksi.
3:15 Kello on viisitoista (minuuttia) yli kolme.
4:30 Kello on puoli viisi.
5:40 Kello on kaksikymmentä (minuuttia) vaille kuusi.

「〜から〜まで」は出格(から)と入格(まで)を使って表すのでした。

Se on auki puoli yhdeksästä kuuteen.
それは8:30から18:00まで開いています。
Kauppa on kymmenestä seitsemääntoista.
お店は10時から17時まで開いています。(※ toista は入格の後ろにつけて変化なし)
Olin Kajaanissa perjantaista maanantaihin.
私は金曜日から月曜日までカヤーニにいました。
Olimme maalla heinäkuun viidennestä (päivästä) elokuun kymmenenteen (päivään).
私たちは7月5日から8月10日まで田舎にいました。
Talviloma on joulukuun kahdennestakymmenennestäkahdeksannesta päivästä tammikuun neljänteen päivään.
冬休みは12月28日から1月4日までです。

他にもこんな言い方がありました。

aamusta iltaan
朝から晩まで
päivästä päivään
日ごとに/日に日に
vuodesta vuoteen
年ごとに/年々

時量

「どのくらい」を表す言い方もありました。
Kuinka kauan matka kestää? どのくらい(の移動時間が)かかりますか?

30分 1時間 1時間半 2時間 2時間半
Se kestää … puoli tuntia. tunnin. puolitoista tuntia. kaksi tuntia. kaksi ja puoli tuntia.

否定のときは分格になります。

Matka ei kestä tuntia. 1時間もかかりません。
En jaksanut odottaa kahta viikkoa. 2週間も待つ気力がありませんでした。

ここでは数詞と、数詞の語幹、さらに数詞の分格も覚えておく必要がありました。

数詞 yksi kaksi kolme neljä viisi kuusi seitsemän kahdeksan yhdeksän kymmenen
語幹 yhte kahte kolme neljä viite kuute seitsemä kahdeksa yhdeksä kymmene
分格 yhtä kahta kolmea neljää viitta kuutta seitsemää kahdeksaa yhdeksää kymmentä

その他の表現

●離格の「〜時」

教科書を使って、その他の表現も学びました。まず「〜時」という表現は、上述した“Kello”以外にも離格を使って表すことができるのでした。

Minä saavun Suomeen seitsemältä aamulla paikallista aikaa.
私は現地時間の朝7時にフィンランドへ到着します。(kello seitsemän = seitsemältä)
Tasan yhdeksältä.
9時ちょうどに。(待ち合わせなど)

●変格“ksi”のいろいろ

離格の“ltA”で「〜時に」を表すことができますが、変格の“ksi”を使うと「〜時までに」を表すことができます。

Minä tulen sinne kahdeksalta.
私はそこへ8時にやってきます。
Minä tulen sinne kahdeksaksi.
私はそこへ8時までにやってきます。

変格の“ksi”は数字以外にも使えます。

Teen tämän valmiiksi ensi keskiviikoksi.
私は次の水曜日までにこれを仕上げます。
Tämän täytyy olla valmiina huomiseksi.
これは明日までに仕上がっていなければなりません。

“huomiseksi”は“huominen(明日の)”の変格です。“huomenna”は副詞で活用しないので形容詞の“huominen”を使うと。“eilen”も副詞で、形容詞は“eilinen(昨日の)”です。

「〜までに」は変格以外に“入格+mennessä”でも言えるそうです。

Teen tämän valmiiksi keskiviikkoon mennessä.
Tämän täytyy olla huomiseen mennessä.

この変格“ksi”には、ほかに「〜のために」の意味もあります。

Tuletko kotiin illaksi?
夕方のために家に来ますか?=夕飯を食べに家に来ませんか?
Tuletko kotiin yöksi?
夜のために家に来ますか?=泊まりに来ませんか?

さらに変格“ksi”には「〜だけ」という意味もあります。

Menen kirjastoon pariksi tunniksi.
私は2〜3時間だけ図書館に行きます。
Matti matkusti Mikkeliin kahdeksi viikoksi.
マッティは2週間だけミッケリへ旅行しました。
Minä olen Helsingissä kahdeksi päiväksi.
私は2日間だけヘルシンキにいます。

●「〜以来」の“lähtien”と“alkaen”

英語の“since”にあたる表現だそうです。

Olen ollut viime kesästä lähtien sairaana.
去年の夏からずっと病気です。
Tänään on satanut aamusta alkaen koko päivän.
今日は朝から一日中ずっと雨が降っています。

●出格+“asti/saakka”と入格“asti/saakka”

出格の場合は「〜から」、入格の場合は「〜まで」という意味になります。

Olen ollut täällä aamusta asti.
私は朝からずっとここにいます。
Olen Seinäjoella perjantaihin saakka.
私は金曜日までセイナヨキにいます。
Olin työssä iltaan asti.
夕方まで仕事をしていました。

●昨日から/まで、今日から/まで、明日から/まで

から まで
昨日 eilisestä lähtien/alkaen eiliseen asti/saakka
今日 tästä päivästä lähtien/alkaen tähän päivään asti/saakka
明日 huomisesta lähtien/alkaen huomiseen asti/saakka

Olimme lomalla eiliseen saakka.
私たちは昨日まで休暇でした。
Tästä päivästä lähtien osoitteemme on toinen.
今日から私たちの住所が変わります。
Huomisesta lähtien on puhelinnumeroni toinen.
明日から私の電話番号が変わります。
Huomisesta alkaen olen tavattavissa kello kolmen ja neljän välillä.
明日以降、3時から4時の間はいます(会うことができます)。※ 属格 ja 属格+välillä = 属格と属格の間

●“sitten”と“kuluttua”

“sitten”は「前に」、“kuluttua”は属格と結びついて「後に」です。

kaksi viikkoa sitten:2週間前に
kahden viikon kuluttua(päästä / perästä):2週間後に

●「ここしばらく」ーー普段行われていることが行われていない場合

入格を使って「普段は行われているけれども、ここしばらくは行われていない」というニュアンスを表すことができます。

En ole lukenut sanomalehtiä kahteen viikkoon.
私はここ2週間、新聞を読んでいません(いつもは読んでいるけれども)。
Emme ole käyneet kirkossa kuukauteen.
私たちはこのひと月、教会に行っていません(いつもは行っているけれども)。
En ole nähnyt häntä vuosiin.
私はこの数年、彼女を見かけていません(以前は見かけていたんだけれども)。※ vuoteen(単数):1年 / vuosiin(複数):数年
Emme ole tavanneet pitkään aikaan.
私たちは長い間(ここ最近は)会っていません(いつもは会っているんだけれども)。
En ole opiskellut suomea viikkoon.
私はここ1週間、フィンランド語を勉強していません(以前はやっていたんだけれども)。

●所要時間を表す内格

時間を表す言葉が内格になると、所要時間を表すことができます。

Hän oppi ymmärtämään suomea puolessa vuodessa.
彼はフィンランド語を半年でマスターしました。
Luen tämän kirjan parissa tunnissa.
私はこの本を2〜3時間で読みます。
Tämä ruoka tulee valmiiksi kehdessakymmenessä minuutissa.
この料理は20分でできあがります。

●その他の熟語表現

“samaan aikaan”で「同じ時間に」を表します。

He tulivat samaan aikaan.
彼らは同じ時間に来ました。
= He tulivat samanaikaisesti.
= He tulivat yhtä aikaa.

aika(時間)”に関する様々な表現です。まず「少しの間だけ」

Aion olla täällä vain vähän aikaa.
私は少しの間だけここにいるつもりです。
Voitko tulla tänne vähäksi aikaa?
少しの間だけここに来られますか?
※変格の“vähäksi”で「少しだけ」を表します。

“jonkin aikaa”で「しばらくの間」を表します。

Menen kesämökille ja olen siellä jonkin aikaa.
私は夏のコテージに行って、そこでしばらくの間滞在します。
Menemme maalle joksikin aikaa.
私たちはしばらくの間だけ田舎に行きます。
※変格の“joksikin”で、やはり「だけ」を表します。

“pitkästä aikaa”で「久しぶり」です。決まり文句として重宝しそうです。

On hauska nähdä Teitä(sinua) pitkästä aikaa.
あなたに久しぶりに会えてうれしいです。
※“pitkästä aikaa”だけで使えるそうです。
Päivää, pitkästä aikaa!
こんにちは、お久しぶりです!

「だいぶ前に/ずいぶんかかって」

Se tapahtui kauan aikaa sitten.
それはだいぶ前に起こりました。
Muistin asian vasta pitkän ajan kuluttua.
私はずいぶんかかってやっと物事を覚えました。

「長い間」

Tyttäreni oli pitkän aikaa poissa kaulusta.
私の娘は長い間学校を休みました。
En ole tavannut Anjaa aikoihin.
長い間アンヤと会っていません。
※“aikoihin”は“pitkään aikaan”と同じで「普段会っていたのに、ここしばらくは会っていない」というニュアンスを表します。

「〜の間に」

Sillä aikaa kun Suvi kävi kaupassa, minä luin sanomalehden.
スヴィが買い物に行っている間に、私は新聞を(一部全部)読みました。
Viimeksi kuluneiden kahdenkymmenen vuoden aikana on kehitys ollut nopea.
過ぎ去った20年の間に、発達は速かったです。

「ずっと」

Ajattelen sinua koko ajan.
あなたのことをずっと考えています。
※「絶えず」「四六時中」というニュアンスです。

「ある日」と「いつの日にか」

Me olimme eräänä päivänä kävelemässä Seurasaaressa.
私たちはある日セウラサーリを歩いていました。
Menemme jonakin päivänä kävelemään Seurasaareen.
私たちはいつの日にかセウラサーリに行きます。

f:id:QianChong:20190804211659j:plain
En ole käynyt Suomessa pitkään aikaan.