インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

2005-01-01から1年間の記事一覧

インタビュー記事

先日テープ起こししたインタビューが、もうムックになって出版社から送られてきた。ライターも編集者も、みなさん時間に追われて大変だっただろうなあ。テープ起こしの際に訳注をいくつかいれておいたのだが、それも活用して記事を作ってくださっていて、う…

夜曲

こないだ出張から帰ったら、注文しておいた周杰倫の新譜『十一月的蕭邦』が届いていた。年に一度の「ジェイ祭り」、まずは最初の『夜曲』から聴く。な、なんですかこの歌詞は……。 ショパンの『夜曲*1』といえばあまりにも有名で、「定番」(?)の二番・変ホ長…

いま思い出した

そういえばあのにーちゃん、三角くじの入った小さな箱を片手で二つ持っていた。 私は自然に、手前に差し出されたほうの箱に手を入れてくじを引いたわけだが……たぶんその箱の中身はすべて二等だったと考えられる。 だって、にーちゃんが私に向かって当選内容…

調べてみた

ちょいと検索してみると、見つかる見つかる。「当選商法」としてけっこう話題になっているらしい、この「サウンドプラネット」。 サウンドプラネットの当選商法

あぶないあぶない

ブックオフの入口で、なにやら「ご愛顧感謝フェア」みたいなことをやっていた。入店するときに抽選券を配っていて、出てきたら三角くじを引かせてくれるらしい。二束三文で本たちが引き取られていったあとの何となくむなしい気分でくじをひいたら、二等が当…

ブックオフ

トートバッグふたつ分ほどの本をブックオフに売る。毎度のことながら二束三文。 今日「受け取り拒否」になったのは以下の二点。 恋のソナタ(戀歌)History & Hit music Video Clips 1998-2004 [DVD] 台湾で買った韓国直輸入バージョン。日本発売バージョンと…

評論家気取りで

お昼に、九段のラーメン屋さんに行く。初めて行ったが、とても有名な店らしく行列ができていた。テレビでもたぶん見たことのある店主が黙々とラーメンを作っている。 しかし、この店で店主はほとんど神のような存在なのだろう、五杯のラーメンをいちどきに作…

通訳スクール

日→中は町村前外務大臣の談話。テープを二度聞いて日本語を復唱したのち、北京語に逐次通訳。もうひとつ、初見で米国・欧州間の関係についての論説、サイトラ。サイトラはみんなできが悪く、講師もさじを投げ気味。中→日は鳥インフルエンザに関して、スイス…

太いワイヤーへの交換

先日の出張中、奥歯から犬歯にかけて渡した鎖状のゴムが切れてしまった。その交換をしてもらって、ワイヤーもさらに太いものに交換。先生は「なかなか順調ですよー、うん、予定通り動いてます」と、またもやうれしそうだ。 前歯全体は上下ともにまだ奥に引っ…

各自的美學。

看了Jasmineさん的這篇文章後我就衷心同情她呢! 據她寫道,上個禮拜天晚餐後她先生幫她洗碗,可先生不小心用鐵絲刷使儘地擦洗Jasmineさん珍稀愛用很久的Le Creuset鑄鐵鍋,結果本來鍋裡閃閃發亮的白色琺瑯層已有很多瑕疵,慘不忍睹。當然她先生一點惡意都沒…

世界

賈樟柯監督の新作。 【ネタバレがあります】 北京郊外にある「世界公園」。世界中の名所旧跡を十分の一のスケールで再現したレプリカが並ぶ、チープでキッチュなことこの上ないテーマパークだ。そこでダンサーとして働くタオと、警備員として働くタイシェン…

個展

大阪に住んでいる予備校時代からの友人が、銀座の画廊で個展を開いているので見に行く。フェルトや銅板を使った新作の彫刻作品四点。画廊が店じまいしたあと、その画廊のキュレーターさんと三人で近くの「ライオン」にビールを飲みに行った。

すしだすし!

毎日ファストフードやラーメンで間に合わせるのはあまりにもあまりなので、今日はなかばやけくそ気味にホテル近くの寿司屋に行く。この時期ひと月ほどしか出回らないというししゃもの刺身にふたたびお目にかかったほか、地元ならではのおすすめの寿司をいく…

流血の最終戦

日本での最終戦、第一ピリオドから流血の乱闘となり、双方のチームともに大量の場外退場者を出す後味の悪い展開に。レフェリーと監督の間で怒号に近いやりとりがなされるのだが、こういうときは通訳者がどう訳そうとなんの意味もない。お互い相手の言うこと…

プロ精神

試合のほうは、連日大差で負け続けている。このスポーツは欧米に比べるとアジアの実力が今ひとつで、そのなかでも大陸のチームはまだまだ発展途上だ。会社のクラブチームなどとして割合潤沢な資金で選手を育成したり装備をととのえたりできる日本のチームと…

みそラーメン

北海道なら「みそラーメン」っしょ、とばかりにきのうきょうとお昼に違う店で食べてみたが、ううむ、たまたまだったのかもしれないが、あまりおいしくなかった。モヤシやタマネギがラーメンに入っているのって、理由はうまく言えないけれどあまり好みじゃな…

まだまだアテンド

苫小牧に移動。釧路から苫小牧までのバスの車窓は、何ともまあ美しい秋の風景だった。雪が降り始める直前の、紅葉まっただ中の雑木林とすでに葉のほとんど落ちた雑木林がモザイクのように入り交じった風景。 釧路でも感じたが、ここ苫小牧も往来を行き交う人…

アテンドの続き

まだ釧路。きのうきょうと試合があっていずれも負けてしまったが、きょうの試合はきのうより出来がよかった。やはりきのうは長旅の疲れが残っていたのだろうな。 アウェーの試合とはいえ、この競技はまだまだ日本と大陸との差が大きい。実力の差もさることな…

アテンド

札幌の新千歳空港から六時間もバスに揺られて、釧路にやってきた。大陸のスポーツチームのアテンドだ。先回「いらない」って言われた(涙)あのチームとは別で、今回はなかなかフレンドリーな人たち。北海道の大地はいま紅葉のまっただなかで、非常に美しい…

芸能通訳

台湾の某若手俳優が東京国際映画祭のために来日したのに伴い、各メディアの取材、逐次通訳。事前に提供してもらったテレビドラマで見る限りは典型的なアイドルという感じだったが、ご本人はいたってマジメかつ愛嬌のある好青年で、長時間にわたる取材を黙々…

いいなあ。

家のそばにスーパーマーケットがある。店の前の自転車置き場は世田谷区、店自体は杉並区に属するという珍しい(?)スーパーだ。半地下になっているこの店の入り口付近には、安っぽい樹脂製のテーブルと椅子が何組か置かれてあって、よく近所のお年寄りが井戸…

資料の整理

通訳の仕事で使った資料の整理をした。事務局から皇族までいろんな挨拶原稿が手に入ったので、これは今後も参考になりそう。エージェントから膨大な英語の資料ももらったのだが、これは読むのが得意じゃないから宝の持ち腐れかな。 今回実感したのだが、発言…

ワイヤーの交換

上の歯のワイヤーを交換。最近上の歯の動きが激しい。抜歯をした隣の歯がどんどん奥に移動していて、歯と歯の隙間がかなりあいてきた。前歯全体がまとまって奥に引っ込んでいくのかと思っていたのだが、なんと一本一本がそれぞれ微妙な速度の違いで動いてい…

歌わせたい男たち

出張前に観た二兎社の公演。久しぶりにベニサン・ピットへ行った。 「日本では先生が国歌を歌わないと罰を受ける」という話。チラシによればもともとこの公演はロンドンの劇場との提携公演になるはずだったのだが、このテーマがあまりにも「普遍的じゃない」…

ひとり反省会

報酬をいただいている手前こんなことを言ってはいけないのだが、今回の仕事ではとても多くのことを勉強させてもらった。 他の言語の通訳者、とくに英語の同時通訳を担当されていた方々のパフォーマンスには心底感服。みなさん、帰りの飛行機を待つ間にも、次…

最終日

三日目の最終日。各国のお偉方が集まるサミットみたいな会議があって、パナガイドでウィスパリングしたり仮設のブースで同通したり。ウィスパリングはもうひとりの北京語通訳者と分担できたし、同通は原稿が出ていたのでほとんどボイスオーバーだったし、そ…

二日目

場所を移って二日目の会議。今日の会場は昨日の仮設ブースと違い、備え付け(?)のブースが五つもある立派な会場だ。思わずケータイで写真を撮る。 午前中だけ、それもセミナーでの北京語の発表や、シンポジウムでの北京語の発言がある時だけ同通すればいいと…

同時通訳デビュー

今東北地方(日本の*1)に来ている。国際会議での通訳の仕事。ここのところずっと日記を書かずに(書けずに)いたのは、この仕事があったからだ。こんな大規模な国際会議の仕事なんて初めてなものだから、自分でも自分が滑稽に思えるほどそれはもう必死で、…

ジャズ版「ゴルトベルク変奏曲」

Bach's Goldberg Variationsアーティスト: Johann Sebastian Bach,Loussier Trio出版社/メーカー: Telarc発売日: 2000/05/23メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る レコード屋で偶然みつけた、ジャック・ルーシェ・トリオが演奏するバッハ「ゴルト…

親知らずの抜歯

以前抜歯した部分の隣にある小臼歯がかなり移動して、前後に大きな隙間が開き始めた。前歯も下はほぼ完全に整列し、上はまだがたつきがあるものの以前に比べてずいぶんならされてきた感じ。ただここから上下ともに前歯全体をぐぐっと奥に引っ込めるわけで、…