インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

フィンランド語 101 …日文芬訳の練習・その31

“Kuten vanha sanonta kuuluu(古い諺に曰く)”という表現はネットで見つけました。作文していて単語のつながり、つまりコロケーションに自身がない場合、Googleでそのフレーズを検索してみることにしています。たくさんヒットすれば使える。まったくヒットしなければ見当外れ。中国語の作文でもよくやっていました。

それにしても、自分の人生が終わるときには、ネット上だけでなく、自分の身の回りのリアルなモノたちもすべて処分したいです。最後はバッグ一個くらいの身軽さになって、そのバッグもろとも焼いてもらえたら最高だなと思っています。虚無的にすぎるでしょうか。

約14年前からG-mailを使い始め、今ではアーカイブしたメールが38000通近くになっています。先日、それらのメールを一挙に削除してしまえる機能があることに気づいてちょっと興奮しました。実際には過去メールが役に立つこともあるので、いまのところは消しません。でも人生の終わりには、メールはもちろん、ブログもFacebookTwitterもすべて削除したいなと思っています。「立つ鳥跡を濁さず」と言うではないですか。


Olin alkanut käyttää Gmailia noin 14 vuotta sitten, ja arkistossa on nyt lähes 38 000 sähköpostia. Äskettäin olin innoissani, koska huomasin, kuinka voin poistaa kaikki sähköpostit arkistossa. Oikeastaan en halua vielä poistaa niitä, koska mielestäni ne olisivat edelleen hyödyllisiä nyt. Mutta luulen, että haluan poistaa viestit Facebookissa, twiitit Twitterissä, blogikirjoitukset ja kaikki muut, kun elämäni päättyy. Kuten vanha japanilainen sanonta kuuluu: Linnut eivät riko pesää, jotka ne ovat lähdössä, eikö olekin?


f:id:QianChong:20190807021219j:plain