インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2030半導体の地政学

先般アメリカのバイデン大統領が来日した際、記者会見で台湾有事の際には「台湾を守るため軍事的に関与する意思があるか」と問われて「イエス」と答え、これを「うれしい失言」などと何だか奇妙な喜び方をしていた政治家がいました。大手マスコミにも「同様…

文化がヒトを進化させた

インターネットを「集合知」という言葉で形容することがあります。集合知(集団的知性)は、辞書的には「多くの個人の協力と競争の中から、その集団自体に知能、精神が存在するかのように見える知性」*1ということで、とりわけネットのそれはSNSの登場以降ち…

あの薄いビニール袋との戦いはまだまだ続く

先日、渋谷のTHE BODY SHOPでローションを買ったら、「中身が漏れ出す心配はございませんので、このままお持ちください」と商品をそのまま手渡されました。簡潔でいいなと思いました。以前にも同じお店で同じ商品を買ったことがあるのですが、その時は薄い透…

フィンランド語 169 …日文芬訳の練習・その81

日本では「アフターコロナ」の生活様式を模索し始めています。政府は屋外でマスクを外すことを推奨し、世論調査でも屋外でマスクを外すことに賛成する人が半分以上います。ところが実際に屋外で観察してみると、今のところマスクを外している人はほとんどい…

cakesが終了と聞いて

クリエイターと出版社、そして読者をつなぐというコンセプトの「cakes(ケイクス)」がサービスを終了するそうです。cakesには好きな連載記事もいくつかあって、私も一時は課金していたこともありました。書籍化されて買った本もけっこうあります。ただここ…

屋外ではマスクを外します

ここのところ数日ほど、各社の世論調査結果を興味深く見ていました。政府が公表した屋内外でのマスクの着用基準を受けて、マスク着用基準の緩和について賛意を表す方が、どの社の調査でもおおむね五割を超えていたからです。つまり屋外では、一定の条件を満…

超没入:メールにもチャットにも邪魔されない、働き方の正解

私はGmailのアカウントを3つ持っています。1つは個人用、残りの2つは仕事用です。以前は個人用のアカウント1つで仕事にも兼用していたのですが、仕事の幅が広がるとともにアカウントも増えました。最初に使い始めたアカウントの「すべてのメール」で一番…

比べないけど競いたい

語学においては、自分を人と比べることに何の意味もありません。私は誰それより上手く話せるとか、誰それより単語をたくさん知っているとか、そんなことはどうでもいいのです。それはもちろん上手く話せるに、あるいは単語をたくさん知っているに越したこと…

身体全体の連携がうまく行っていない

今週はずっと忙しくて、疲労が蓄積していました。平日はもちろん土曜日も仕事だったので、週に一度は行くことにしているパーソナルトレーニングもさすがに休もうかと思いましたが、「いやいや」と思い直して仕事帰りに立ち寄りました。どんな習慣もそうです…

服のサイズが合わない

東京は、ようやく初夏らしい陽気になってきました。今年は春らしい春をほとんど感じられないままゴールデンウィークに突入し、そのあともやたらに寒い日が多くて、一度しまった冬服や布団や暖房器具をもう一度引っ張り出したりしていましたが、これでようや…

フィンランド語 168 …日文芬訳の練習・その80

近所のスーパーへ買物に出かけたら、フィンランドのドーナツチェーン「アーノルド」が出張販売を行っていました。日本に進出していたんですね。妻のぶんと2つずつ2種類のドーナツを買ったら1000円を超えてしまって、けっこう高いなと思いました。でもフィ…

Quizletの挙動が「またまた」おかしくなった(すでに解決)

先日、Quizletの音声読み上げ機能の挙動がおかしくなり、サポートチームとやりとりして解決したという話を書きました。 qianchong.hatenablog.com そうしたら、またまたおかしな挙動が起こりました。今度は特定の学習セットだけ、それも3枚目のカードまでは…

屋外でマスクを外す

毎朝出勤前に職場近くのジムへ行っていて、一時間半ほど身体を動かしています。運動後にシャワーを浴びて着替えて、それから職場まで10分ほど歩くのですが、この時間がいちばん爽快です。特に今朝の東京のような、きれいに晴れ渡った、それでいてまだ気温は…

恣意的と意図的

先日、留学生向けの教材を作っていて、「○○をほしいままにする」というフレーズが出てきました。「権力をほしいままにする」とか「名声をほしいままにする」などの「ほしいまま」です。漢字で書けば「恣」で、あ、そうか、恣意的の恣だよね、でも漢字一文字…

ひらやすみ

私は電子書籍というものが苦手です。なんど挑戦しても、紙の本のようには内容が頭に入ってこないので、もうすっかりあきらめてしまいました。ただし、マンガだけは基本的に電子書籍を買うことにしています。マンガはすぐに増殖して本棚の少なからぬ場所を占…

教科書の最後から逆に学び直す

毎週参加しているフィンランド語のオンライン教室では、新たな課題が指示されました。それは、すでにずいぶん前に学習し終えた最初の教科書の、一番最後の課の「本文」テキストを暗誦するという課題です。具体的には、先生が作ってくださったGoogleスライド…

「芬」をめぐって

フィンランドのマリン首相が初来日ということで、新聞各紙には大きく取り上げられて……おりませんで、これが。私が取っている新聞など、二面か三面の国際欄に小さく二段分だけ報道されていました。小さな国だとこれくらいの扱いになっちゃうのかしら。でもウ…

フィンランド語 167 …日文芬訳の練習・その79

民間人が宇宙旅行へ行ける時代になりました。いまはまだ大富豪ばかりですが、近い将来には値段も下がって、誰でも行けるようになると言われています。私は星を眺めるのは大好きですが、宇宙に行ってみたいという気持ちにはあまりなりません。映画『天空の城…

アーノルドのドーナツ

昨日、近所のスーパーへ夕飯の買い出しに行ったら、出張販売コーナーでドーナツを売っていました。フィンランド発の“Munkki(ドーナツ)”屋さん、Arnolds(アーノルド)です。へええ、なぜこんな普通の住宅街のスーパーで? フィンランドのサンナ・マリン首…

ホールフード

先日読んで非常に面白かった『科学者たちが語る食欲』に触発されて、なるべく「超加工食品」に手を出さず、一方で「ホールフード」の摂取を増やそうと思い立ちました。といっても、それほど大したことでもなく、以前はふつうにやっていたものの最近忙しさに…

魑魅魍魎と有象無象

職場の学校で、同僚が「この間、知り合いと話していたら『魑魅魍魎のような』と言われて、辞書を引いちゃった」と言っていました。初めて聞いた言葉だそうです。他の同僚も初めてだと言っていました。私が「ええ〜、わりとよく使いませんか? 有象無象とかも…

粒度と解像度

最近、いくつかの場所で「粒度」と「解像度」という言葉がよく使われていることに気づきました。「粒度を細かくしていく」とか「もっと解像度を上げていきたい」といった使われ方をしていて、要するに物事を大雑把ではなく、もっと細かく正確に捉えていきま…

科学者たちが語る食欲

食欲とは、すなわち「タンパク質欲」だったーー人間を含む動物における「食欲」のメカニズムについて、衝撃的な研究成果を紹介している一冊です。とにかく面白くて、一気に読み終えてしまいました。 科学者たちが語る食欲全部で367ページとそれほど大部の本…

タバコは、農業だ。

職場の図書館で、お若い方向けのファッション雑誌をパラパラとめくっていたら,こんな広告がありました。「タバコは、農業だ。」ーーこんなに罪深い広告があるでしょうか。同キャンペーンを紹介したJAcom(農業協同組合新聞)のウェブサイトにはこうあります…

フィンランド語 166 …日文芬訳の練習・その78

先だって、ウクライナ政府の動画が「炎上」していました。ムッソリーニとヒトラーの隣に昭和天皇が並べられていたからだそうです。でも「ファシズムとナチズムは1945年に敗北した」というのはその通りだと思いますし、当時の憲法では裕仁が最高責任者であっ…

能「頼政」の地謡

二日間にわたる国立能楽堂での発表会、終わりました。私は一昨日に仕舞二番の地謡、舞囃子「呉服」と能「猩々」の地謡、昨日は自分の舞囃子「邯鄲」と、最後にかかった能「頼政」の地謡に出ました。自分の舞囃子はまあ、いちおう型通りに舞うことはできまし…

声が大きすぎる

先日オンライン授業で話していたら、留学生の生徒さんから「センセ、音声の状態が悪くて聞こえません」と言われました。声がとぎれとぎれになったり、音が割れて雑音が入ったりするのだそうです。その授業の生徒数はそれほど多くなく、しかも私以外は全員音…

能楽堂の「めくり」

今年は発表会を国立能楽堂で行っておりまして、出番がない時間(……がほとんどです)は見所(客席)へ見に行ったり、楽屋で謡をさらったりしています。そのほかに、コロナ対策ということで楽屋へ入る方々の体温チェックなどをする受付に座ったり、見所の端で…

偉くなるのは自分でなるんだよ

私の書棚には何冊かの「芸談」が積ん読になっています。芸談というのは、主に伝統芸能の分野で、演者が自分の技芸についてあれこれと語っているもの。私が読んでいるのは能楽師の芸談が多いですが、それらはひとに勧められて以前古本屋さんで買い集めたもの…

スリングショット、プロの助言

ベンチプレスのフォーム矯正用として購入してみたスリングショットですが、「使い心地」がなかなか面白いです。両肘が体の中心に向かって絞り込まれるような形になるので、バーベルを一番下に下げたときにも肘が開きにくくなり、そのぶん背中と胸を使ってバ…