インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

面子

日本人も中国人も、「メンツ」を重んじるとよく言われます。 しかし、私に言わせれば日本人のメンツは、例えそれを失ったとしても同僚相手に愚痴をこぼす程度のやけ酒で解消されるたぐいの、安上がりなものがほとんどです。 中国人にとっての“面子(ミェンズ…

蒸留酒修行その2

硬派に読めてその実やわらかい文体の酔漢さんに敬意を表して、今日は敬体です。 先日、蒸留酒ばかり七種類を当てる利き酒ゲームに参加しました。 コニャック アルマニャック マール カルバドス ラム スコッチウイスキー グラッパ ……が並べられて、どれがどれ…

蒸留酒修行

ある人に紹介されて、恵比寿のとあるバーに出かける。 このバーのオーナーはコニャックやウイスキーなどの蒸留酒系にとことん傾倒していて、業界では有名な人なのだそうだ。私はこれまでコニャック(ブランデー)というものをほとんど飲んだことがなかったの…

熱烈コール

北九州市に住む両親から、メールが送られてきた。 添付ファイルがついているので開いてみると、新聞記事のコピーだった。 北九州市:社会人採用枠 59歳まで受けられます 中国語堪能者は大歓迎/福岡 ◇U・Iターン促進狙い 北九州市は30日、5年以上の民…

Windows Media Playerの「再生速度の設定」機能

授業で中国語を“聽寫”したり、シャドーイングしたりする時、初学者が音源の速度について行けないことがある。そんなときは、これまでフリーソフトの「聞々ハヤえもん(ぶんぶんはやえもん)」を使って速度を落としていた。このソフトは、速度を落としても音…

井上雄彦 最後のマンガ展

展覧会なのに鑑賞日時を指定したチケット。数十人ずつ数分おきに場内に招き入れる入場制限。まるで演劇の公演を見に来たみたいだ。 かなり型破りなこの展覧会は、美術館まるごと一つが一本のストーリーになったマンガ作品。いやあ、すごかった。ネタバレにな…