インタプリタかなくぎ流

いつか役に立つことがあるかもしれません。

歯列矯正

折り返し?

いつもの通り輪ゴムの交換。この輪ゴムは、歯に接着されているブラケットにワイヤーを固定するための物だ。いつも歯科医の手際がよく、パチンパチンとリズミカルに留めていく。目を閉じているからよく分からないが、どうもペンチのような工具でパチンパチン…

先生は今日が仕事納めだそうだ。そのせいかどうか知らないが、いつもより歯のクリーニングが短かったような……まあいいか。ワイヤーはそのままで、ゴムだけ交換しておしまい。 クリスマスイブで街はごった返している。行かなくてもいいのになぜかデパ地下に行…

鋼牙妹

歯列矯正をしている最中の女の子。“牙(歯)”の表面に金属のブラケットがずらっと並んでいるからだ。他に何か特別な“含意”があるのかなと思ったが、どうやら深い意味はないらしい。 とはいえ“鋼牙妹”という呼称には、どこか独特のニュアンスがつきまとってい…

ブラケットが外れる

先週末、歯磨きの際に右下奥歯のブラケットがとれてしまい、ワイヤーがむき出しに。口腔の粘膜に刺さって危険なので、急遽歯科医に行って再接着してもらう。海外などでこんな状態になったら、ちょっと困るなあ。

当たった。

現在通っている矯正歯科医を紹介してもらった歯列矯正応援サイト「スマイルゲット*1」で抽選つきアンケートに答えたら、なんと電動歯ブラシが当たった。 で、今日届いたのだが、ブラウンの「オーラルB」じゃないか。へえ、実売価格は八千円程度だけれど、結…

毎回ワイヤーやゴムを交換する前に、歯科技工士さんが歯の裏表を掃除してくれる。この医院は、メインで矯正を担当する「指導医」の先生以外はみなさん女性。女性の目の前で矯正中の歯をむき出しにして大口開けるというのは、ううむ、何となく恥ずかしい。 今…

太いワイヤーへの交換

先日の出張中、奥歯から犬歯にかけて渡した鎖状のゴムが切れてしまった。その交換をしてもらって、ワイヤーもさらに太いものに交換。先生は「なかなか順調ですよー、うん、予定通り動いてます」と、またもやうれしそうだ。 前歯全体は上下ともにまだ奥に引っ…

ワイヤーの交換

上の歯のワイヤーを交換。最近上の歯の動きが激しい。抜歯をした隣の歯がどんどん奥に移動していて、歯と歯の隙間がかなりあいてきた。前歯全体がまとまって奥に引っ込んでいくのかと思っていたのだが、なんと一本一本がそれぞれ微妙な速度の違いで動いてい…

親知らずの抜歯

以前抜歯した部分の隣にある小臼歯がかなり移動して、前後に大きな隙間が開き始めた。前歯も下はほぼ完全に整列し、上はまだがたつきがあるものの以前に比べてずいぶんならされてきた感じ。ただここから上下ともに前歯全体をぐぐっと奥に引っ込めるわけで、…

三度目の調整

六月の末にブラケットを装着して二ヶ月、歯列にそれほど大きな変化はまだ現れていないが、抜歯した第四小臼歯の前歯側の歯がわずかに奥へ引っ込み始めている。そのため前四本の歯との間に隙間ができはじめており、歯ブラシをかけやすくなった。下に比べて上…

ワイヤーが折れました

今日もワイヤーの調整に出かける。先回の「歯磨きチェック」で恥ずかしい思いをしたので、以来相当念入りに歯磨きをするようになった。普通の歯ブラシと「ワンタフト」という局部磨き用の歯ブラシを持ち歩き、出先でもこまめに歯を磨いている。そのかいあっ…

最初の調整

ブラケットを装着して約三週間、最初だけあった痛みもその後はほとんど感じなくなり、食事の不便も思ったほどではなかった。発音や発声にもほとんど影響していないし、口内炎もできていない。透明なブラケットなので、矯正しているということを人に気づかれ…

ブラケットにやさしいレシピ

トブキムチ よく水切りした豆腐を皿にのせ、その上にキムチとマグロのぶつ切りをフードプロセッサでミンチ状にしたものをのせる。何となくユッケふう。もみ海苔とすりごまをかけ、そばつゆを少量まわしかける。 グリンピースパスタ 冷凍のグリーンピースとキ…

ブラケット装着時の食事

上下の歯につけた「ブラケット」、ずいぶん慣れてきた。歯の痛みはほとんどない。器具が当たる部分の粘膜が口内炎になりかかっているが、これはもう防ぎようがないので気にしないようにしている。 食事はあいかわらず大変だ。ものを噛むとやはり歯が痛く、器…

マルチブラケット装着

抜歯したあとの傷口はなんの問題もなく治り、とうとう歯全体に矯正器具(マルチブラケット)を装着することになった。 最初に歯の汚れや歯石を取るためのクリーニング。そのあと一本一本の歯の表面を乾かしながら接着剤のようなものが塗られ、ついで「ブラケ…

二回目の抜歯

昨日に引き続いて、今度は左側の前から四番目上下を抜く。昨日より少し痛かったが、こちらも短時間で終了。聞くところによると、こうした手前の歯と一番奥の親知らずとでは、抜け方がずいぶん違うのだそうだ。親知らずのほうが難しいらしい。以前抜いた時の…

一回目の抜歯

これまで三本歯を抜いたことがある。いずれも親知らずだ。それが今回は一度に五本も抜く。今日はそのうちの二本、右側の前歯から四番目上下だ。 昔の抜歯にはとにかくいい思い出がない。まあ、抜歯がいい思い出の人なんていないだろうけれど。最初の二本は東…

バンド形成

上の大臼歯の前後に特殊な輪ゴムを挟んで一週間、ほどよく歯間に隙間ができたところで、ここに金属のリングを装着する。これは矯正器具を取りつけるための土台のようなものだ。 輪ゴムを外したあとに検査をしてみると、右の歯に非常に小さい虫歯のあることが…

検査結果

二週間前に歯型を取ったり写真を撮ったりした結果、現在どういう状態で、今後どういう治療をしていくのかの具体的な説明があった。 検査の結果、私の歯は日本人の成人男子の平均に比べて上下とも前に出ていることが判明。鼻の頭と顎を結んだ線を「審美線」と…

検査と歯型取り

医院を決めて、最初の検査に臨む。 まず歯と歯茎、それに唇の形を写真に撮られた。ファインダーの周囲にぐるっとドーナツ状のフラッシュが組み込んであるカメラで、いろんな角度から撮影される。先生は「はい、いいですよー」「もっといって(引っ張って)み…

中年からの歯列矯正

最近、歯列矯正に興味を持っている。 これまで歯列矯正というと成長期の子供がするもの、成人してからの矯正は無理だと思っていた。それに何年間も目立つ器具を歯に装着し、食事や会話も不自由になるのではないかというようなイメージがあった。また健康保険…